ホーム企画展 五つの版元による東海道五十三次/浮世絵に見る子供絵・七福神・判じ絵

平成26年1月4日(土)〜3月30日(日)、月曜休館 1月13日(開館)

五つの版元による東海道五十三次/浮世絵に見る子供絵・七福神・判じ絵

常設展 「五つの版元による東海道五十三次 日本橋・品川・川崎」

 Permanent Exhibition “Five editions of The 53 stages of the Tokaido-Nihonbashi,Shinagawa and Kawasaki”

 

 最初に東海道五十三次の日本橋から品川までの三宿を展示いたしました。初代広重は代表作の保永堂版をはじめ五種類を並べてみました。そのほかに北斎、英泉、国芳、三代目豊国といった十九世紀を代表する浮世絵師たちの三宿を描いた作品を多数並べてみました。明治は清親の描いた、汽車や汽船による交通の様子をご覧に入れます。そして次回は神奈川宿から展示する予定です。京都に着くまではだいぶ掛かりそうですが、いろいろな趣向をお楽しみいただけたらと思います。

In the Permanent Exhibition, you can see The 53 Stages of the Tokaido, by Hiroshige.  Now, you can see the prints of three stages- Nihonbashi, Shinagawa, and Kawasaki, published by Hoeido, Ezakiya, Marukiyo, Sanoki, and Tsutaya.  Prints by Hokusai, Toyokuni, and Kiyochika are displayed as well.

  

広重 東海道五十三次の内 日本橋

春扇 恵比寿

英泉 四季の詠 おさな遊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 特別展 「浮世絵に見る子供絵・七福神・判じ絵」

Special Exhibition  Children’s prints, The Seven Gods of Good Fortune and the “pictorial quizzes”.

 

 企画展は子どもの世界を考えてみました。一月から三月までの年中行事を考えた展示になっています。歌麿、英山、英泉、国貞、国周などの子供の世界をお楽しみいただければと存じます。相撲は江戸時代の年中行事では七月でしたが、平成の世の初場所にちなんで正月から展示してみました。判じ絵もでていますので、解いてみて下さい。

その他、幕末のベストセラーに取材した妖術遣いを描いた三代目豊国の奇術競、広重の江戸名所百景、その他揃い物を少しずつ展示してみました。昨年は伊勢神宮の式年遷宮がありました。それにちなんだ江戸時代の式年遷宮の模様もご覧いただくことができます。画工は貞秀、夜中の儀式の様子がよく描かれています。

In the Special Exhibition, you can see New Year’s Day prints, The Seven Gods of Good Fortune, along with children’s prints, and Mount Fuji.

In particular, please enjoy the “pictorial quizzes” by looking and thinking about them.

 

今年もいろいろな企画を考えていきますので、御観覧のほど、ひとえにお願い申し上げます。

We believe that now you will be able to enjoy the exhibits quite relaxingly.

 

↑